人間国宝(帝室技芸員)香取秀真のブロンズ作品他をお譲り頂きました。
買取品詳細
買取品目 | 金工芸 ブロンズ 置物 | ||
---|---|---|---|
ご住所 | 東京都世田谷区 | 買取方法 | 宅配買取 |
作家名 | 香取秀真 | 買取参考価格 | 80,000円 |
※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。
お客様の声
祖父の持っていた遺品整理をお願いしたく、今回アオイ商会さんを選ばせていただきました。
宅配買取もしていただけるということで、発送時の注意点など丁寧に説明していただき安心しました。
この度はありがとうございました。
スタッフから一言
本日は世田谷区のお客様から、鋳銅(銅器)ブロンズ置物他を宅配買取りにてお譲り頂きました。
ご紹介する作品は人間国宝(帝室技芸員)の香取秀真となります。
【香取秀真】
1874年 印旛郡船穂(現 印西市)村に生まれ、5歳から18歳までを佐倉の麻賀多(まがた)神社の神主である郡司家の養子として過ごしました。
1892年 東京美術学校に入学し1897年に同校鋳金本科を卒業。翌年、日本美術協会展に青銅獅子置物を出品し褒状一等を受けます。
1899年 正岡子規門に入り、歌人としても活躍。
1900年 パリ大博覧会で銀賞牌を受けます。
1903年以来、1943年まで母校に務め、鋳金史、彫金史などを講義します。
1908年 同志と東京鋳金会を創立。
多くの博覧会の審査員、日本美術協会、東京彫工会、日本金工協会などに作品を発表し、審査員や幹事を務めています。
1914年 東京鋳金会を発展させた青壺会を津田信夫らと結成。同8年、農商務省工芸展の審査員。同14年、同士と工芸済々会を創立。
その後、帝展の工芸部設置に尽力し、1927年の設置後は、委員、審査員をつとめます。
1934年 帝室技芸員。
1935年 津田とともに帝国美術院会員となります。
また、1929年 国宝保存会委員、1933年 重要美術品等調査委員会委員など文化財の保護にも努めました。
1953年 文化勲章を受章しました。
この度は当店を選んでいただきましてまことにありがとうございました。
骨董品・古美術品買取情報
ほかにも、幅広いジャンルの骨董品・古美術を買取しております。
アオイ商会では、骨董品・絵画・美術品の専門知識を持つスタッフが1つ1つ丁寧に査定し、買い取らせていただきます。
長年、押し入れや蔵に眠ったままのお品、良いものだけど作家が不明、ガラクタにしか見えないものでもお気軽にご相談下さい。
買取品目一覧
- 骨董品・古美術品・古道具・コレクション品など買います!!
- 陶芸品や絵画・彫刻などの美術品はもちろん、戦前の写真や資料なども買取ります。幅広いジャンルの品に精通した専門スタッフが1点1点丁寧に査定します。
買取できないもの
- 作家・作者が不明で鑑定が困難なもの
- 有名作品の偽物・贋作
- 盗品と思われるもの
- 破損や汚損が目立つもの(品物によっては買取可能)
上記のようなお品は買取できません。作家・作者が不明な作品や本物か偽物か判断できないお品は、ご相談下さい。
お問い合わせ
スマホで簡単LINE無料査定とWEBからの買取依頼
無料査定・買取依頼
- 手数料一切不要! 買取のご依頼はお気軽にどうぞ
- WEBからのお問合せ・ご相談・お見積りは無料です。メールフォームに写真を添付していただくと大よその査定額をお伝え致します。
お電話からのお問い合わせは 0120-978-129
受付時間:10:00 ~ 19:00定休日:無休(買取等の外出のため不在の場合があります)